ドラゴンを預けたり、預けているドラゴンの行動の指示・育成ができる
バディリスト・ドラゴンポスト・ドラゴンオアシスにいるドラゴンのステータス・スキルを確認できる。 ドラゴンソウルスキル以外の不要なスキルは、1回につき40APの課金でそのスキルを忘れさせることが出来る。 ※ドラゴン情報枠の右上にあるゴミ箱へ、忘れさせたいスキルをドラッグ&ドロップ
ドラゴンポストに預けたドラゴンにタスクを割り当てることが出来る。 タスク追加 (+マーク)から、育成・スキル育成・採集の中から1種1時間を1タスクとして割り当てる。 ゲーム内貨幣では5タスクまで設定可能 スケジュール設定したタスクは、ログアウト中やメンテナンス中、フィールド訓練中も進行する 途中で指示を変更したくなった場合はゴミ箱ボタンを押せばキャンセルし、そこまでの時間分の報酬を受取ることができる また、まだ開始してないタスクのキャンセルについては払った費用が全額戻る APを使用して追加したタスクは、キャンセルしてもAPが戻らないので注意
手順は以下の通り。 1.タスク追加 (+マーク) 2.仕事の種類を選択(石/草/木/皮/布/肉) 3.仕事内容を選択(材料のレベルを指定) 4.継続時間を選択(6時間以上は課金が必要) 5.加入ボタンを押す(右下) 6.生産能力の選択(☆ボタンで2.5倍まで効率上昇、課金必須)
集めた素材等は、ドラゴンの巣のドラゴン倉庫に支給される ※素材レベルの指定を忘れずに(素材レベルは、キャラクターのレベルに依存する。例)Lv1ランラン草→Lv10ウィステリア草)
製作に必要な素材は製作の項目を確認
通常、1日に3回まで可能。課金で強制トレーニングが可能 バディリスト・ポストどちらでもから2匹のドラゴンを選び、ペアでトレーニングをさせることができる オアシス内のドラゴンはバディ・ポストのどちらかに移動させないと訓練に参加できない
ドラゴンが集めてきたアイテム等はここに貯まる ドラゴンフードはインベントリには移らず、内部データとして処理される
ドラゴンの活動記録を確認できる
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示