スカイコロニー概要 のバックアップ(No.5)

スカイコロニー Edit

スカイコロニーとは Edit

スカイコロニーとは15個のスカイランドと、その1つのスカイランドの中に存在している
大小さまざまなスモールランド全体のことです。
仮に1~15の番号を振ると
1がハイドラサーバーの初期アイランド
9がサラマンダーサーバーの初期アイランド
15がワイバーンサーバーの初期アイランド
となる。
なお、各アイランドは1番から順番に15番まで隣り合う数字のアイランドには移動できるが1と15は直接行き来できない。

スカイコロニーへの移動 Edit

スカイポータルから、スカイコロニーに移動できます。
スカイポータルはラーダスのアーティシア北にあります。
スカイポータルを通過すると自動でスカイコロニーに移動します。

スカイランド内について Edit

スカイランドでは、マップ内にある大小さまざまな種類の土地かアパートを購入することができます。
購入した土地へは建物を設置することができます。
また、スカイコロニーは建物を建てるだけの場所ではなく、特別な仕様のフィールドとなっています。

フリーPvPフィールド Edit

スカイコロニーのフィールドは今後大きな争いの舞台となる予定です。
そのため、スカイコロニーのフィールドではPvPが行える仕様となっています。
PvPを行うにはスキルリストにある「PvPモード」を使用することで、PvPが行えます。
しかし、自分が購入した土地やアパート内ではPvPが行えない仕様となっています。

※悪質な迷惑行為に該当すると判断された場合、しかるべき措置を取られる場合があります。

様々なモンスター Edit

スカイコロニーのフィールドには様々なモンスターが登場します。
モンスターの中には新しいボスモンスターもおり、スカイコロニーでの生活も一筋縄ではいきません。
また、生息しているモンスターの中には、捕獲可能な新ドラゴンもいます。

スカイコロニーの資源について Edit

スカイコロニーでは5種類の資源が存在しており、ナポインパート、ナポサンド、
ナポインゴット、ナポロックン、ナポクリスタルがあります。

これらの資源はスカイコロニー全域で採取することができ、
自分のスカイランドを繁栄させるためにかかせないものとなります。

ハウジングシステム Edit

土地やアパートの費用 Edit

スカイコロニーでは土地か、アパート管理人がいる建物でアパートを購入できます。
(アパート管理人は全体マップにアイコンとして表示されています。)
土地を購入すると、好みのタイプの建物を選択して建てることができます。
建てた建物の種類によって部屋の間取りも変わるため、いろいろなテーマにそって家具を設置することが可能です。
アパートはリーズナブルな価格で購入でき、リフォームで拡張も可能です。
土地かアパートか自分に合ったものを選びましょう。

▼アパートの費用表
部屋の広さ家賃(ゴールド)
100×130100,000
100×200(リフォーム)+50,000
100×275(リフォーム)+100,000
▼土地の費用表
土地の広さ土地代(ゴールド)家賃(ゴールド)
100×100800,000
200×2002,000,000864
200×3003,000,000
300×3005,600,000
300×4008,400,000
400×40012,000,000
400×50018,000,000
500×50023,700,000
500×60035,600,000
600×60044,700,000
600×70067,100,000
700×70082,500,000
700×800123,800,000
800×800150,000,000
800×900225,800,000
900×900273,000,000
900×1000409,500,000
1000×1000493,400,000

土地やアパートの維持費 Edit

スカイコロニーの土地やアパートを購入すると維持費が毎日必要となります。
維持費はハウスインターフェースの右下にある「預入」ボタンを押して
預け入れる金額を設定し、ゴールドを振り込んでおく必要があります。
預入したゴールドから自動で費用が差し引かれます。

土地の購入 Edit

1:柵に覆われた土地の前の看板を調べます。
2:土地の情報画面が表示されるので、右下の「土地の購入」アイコンをクリックします。

アパートの購入 Edit

1:「アパート管理人」に話しかけます。
2:アパートの情報が表示されるので、右下の「マンション購入」アイコンをクリックします。

アパートへの移動 Edit

建物内に自分や他のPCの部屋に行けるワープゾーンがあります。
ワープゾーンに接触し、「帰宅」ボタンをクリックすると自分のアパートへ移動します。
他のPCのアパートに入る時はテキストボックスに名前を入力し、「見学」ボタンを押せば移動できます。

アパートのリフォーム Edit

1:アパートの玄関左にあるオブジェクトを調べます。
2:リフォームのタイプについての情報が表示されるので、気に入ったリフォームタイプを選択し、
右下の「ハウジングタイプを使用する」アイコンをクリックします。

建物と家具について Edit

建物は土地でなければ設置できません。
また、土地によって建てられる建物の上限が決まっていますので注意してください。
建物の上限は「ハウス情報」画面の「ハウス数」欄から確認できます。

「建物のレシピ」は、ボスモンスターがドロップし、「家具のレシピ」は、通常モンスターがドロップします。

建物と家具の設置 Edit

1:自分の土地に移動します。
2:画面上部に自分の土地のアイコンが表示されるので、クリックしてハウスのユーザーインターフェース画面を開きます。
3:「ハウスアイテムの装飾」タブをクリックしてユーザーインターフェース画面を切り替えます。 
4:次に自分のリュックからハウスのインベントリに家具を移します。
5:置きたい家具をクリックして、ユーザーインターフェース画面下部の
「ハウスアイテムの装飾」アイコンをクリックすると、画面上に家具が表示されます。
家具を選びなおしたいときは、Escキーを押します。
6:家具が緑色に光っている場所に家具を設置できます。

家具の取り外し Edit

取り外したい家具をクリックで選択します。
「ハウスアイテムを取り除きます」アイコンをクリックすると家具の取り外しができます。

角度や位置の調節 Edit

角度や位置を調節したいときは家具設置ユーザーインターフェース画面下部の矢印で操作します。
家具をクリックして選択し、細かい調節をしましょう。
※大型の家具等で回転がうまくいかないときは、部屋中央など充分スペースがあるところで試してください。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • あれ? アパートの場合、家の場所ってどこになるの? アパート管理人のいるところですか? -- 2013-07-29 (月) 11:43:58
  • いらなくなったアパートってどうすればいいんですか? -- 2013-08-20 (火) 22:12:41
    • アパート管理人さんで放棄ができたと記憶しています。 -- 2013-08-20 (火) 22:27:10
  • 1キャラクターで複数の土地を所有することは出来ますか? -- 2013-09-05 (木) 18:44:42
    • 1アカウントにつき、アパートまたは土地1箇所のみです。
      購入したアパート/土地は、アカウント内全キャラクターで共有します。 -- 2014-03-18 (火) 15:36:41
  • 家具収納枠の拡張料金は5枠毎に20APずつ増えていくようですが、190AP以降は5枠毎190APで固定のようです。 -- 2013-09-11 (水) 16:48:10
  • それとアーテイシアのボーゼアシュールがいる建物にクールレリックで家具を購入できるNPCがいます。 -- 2013-09-11 (水) 16:50:29
    • この中の緑色の家具はナポ鉱山から取れるゴミを利用して1時間のバフが得られる模様 -- 2013-09-15 (日) 23:31:39
  • 絵などの方向修正のための方法を追加記載 -- 2013-11-01 (金) 14:37:10
  • 機能つき家具を置く場合に必要なハウスアイテムのスペースを追加 -- 2013-11-03 (日) 18:12:14
  • アパート名をキャラ名から別のに変えるにはどうしたらいいんですか? -- 2014-09-18 (木) 12:53:07
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS